鳥

名前 : 白鳥の家族
撮影場所 : 蓮池公園
撮影日 : 2008-05-14
鼻の間(くちばしの上)の黒い部分にコブがあるので、コブハクチョウだと思われます。
雌雄の区別は、オスのほうがくちばしのオレンジ色が濃く、コブが大きいようです。
繁殖期にはつがいで生活するようです。
つまり、これは白鳥の親子です。子供を2羽で守りながら育てているのでしょう。

名前 : 鳥
撮影場所 : 福山城公園
撮影日 : 2008-04-28
頭の上でガサガサ音がするので、あまり動かないようにして見上げると、鳥がいました。枝から枝へ飛び回っていました。
遠くからの撮影だったので、トリミングしています。

名前 : 白鳥のヒナ
撮影場所 : 蓮池公園
撮影日 : 2008-04-28
福山市では、4年ぶりの白鳥のヒナだそうです。
小屋が動かないように張ってあるロープが目障りですが、ヒナが4羽見えます。一番手前のヒナは上へ登ろうとしていますが、滑ってなかなか登れずにいました。

名前 : 鳥
撮影場所 : 福山城公園
撮影日 : 2008-04-24
逃げるため(当たり前か・・・)かなり遠くから写したので、トリミングしています。なんの鳥でしょうか。ホオジロ?
ちょっと首をかしげてお城を見上げてます。
カテゴリ
草花
動物
風景
場所
福山城公園 (680)
【1】
【2】
【3】
【4】
【5】
【6】 【7】 【8】 【9】 【10】
【11】 【12】 【13】 【14】 【15】
【16】 【17】 【18】 【19】 【20】
【21】 【22】 【23】 【24】 【25】
【26】 【27】 【28】 【29】 【30】
【31】 【32】 【33】 【34】 【35】
【36】 【37】 【38】 【39】 【40】
【41】 【42】 【43】 【44】 【45】
【46】 【47】 【48】 【49】 【50】
【51】 【52】 【53】 【54】 【55】
【56】 【57】 【58】 【59】 【60】
【61】 【62】 【63】 【64】 【65】
【66】 【67】 【68】
【6】 【7】 【8】 【9】 【10】
【11】 【12】 【13】 【14】 【15】
【16】 【17】 【18】 【19】 【20】
【21】 【22】 【23】 【24】 【25】
【26】 【27】 【28】 【29】 【30】
【31】 【32】 【33】 【34】 【35】
【36】 【37】 【38】 【39】 【40】
【41】 【42】 【43】 【44】 【45】
【46】 【47】 【48】 【49】 【50】
【51】 【52】 【53】 【54】 【55】
【56】 【57】 【58】 【59】 【60】
【61】 【62】 【63】 【64】 【65】
【66】 【67】 【68】
丸之内のとある駐車場 (14)
【1】 【2】
城見町のとある駐車場 (27)
【1】 【2】 【3】
丸之内のマンション (5)
丸之内のマンション2 (6)
丸之内にある塾 (8)
日産レンタカー (3)
南蔵王町とある交差点 (2)
御幸町中津原の畑 (3)
御幸町下岩成の畑 (3)
加茂のとある畑 (6)
月別
検索